スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
モテたければ、「とりあえずディープ産駒切ろう」なんて言っちゃだめだ
2011/05/08 Sun. 00:58 [edit]

雨上がりに プリンシパルS トーセンレーヴ posted by (C)荒川久美子
府中にいってきた。雨だったが、チャリティーゼッケン欲しさに朝っぱらから出撃。メジロさんのをゲットしたので、まーいいかと納得したが、もっといいのあったのかなぁとも思ったり。馬券のほうは全然話にならず。
トーセンレーヴはいい馬じゃった、青葉賞と違って落ち着いていたし。ま、決して悪い馬ではないが、こじんまりしすぎている印象はある。血は全然違うが、同厩のドリジャにどことなく似た体とフォーム。とりあえずダービーは用無しだが、秋にはどんな成長するのかなって楽しみはありますな。

ご機嫌ですね posted by (C)荒川久美子
この連闘の意味合いは分からないが、まー勝ったし、疲れはなかったのかなとは思う。皐月→NHKマイル→ダービーっていうローテもあるわけで、そこまで批判するっていう立場をとることはないのだが、いま無理しなくてもいい馬なんじゃないのって思ったりする。
もうダービーは全然分からない。サダムパテックが一番安定してるかなってとこだけど、勝っても不思議じゃない馬も5頭は挙げられる。ま、個人的にだけどね。
NHKマイルも全然分からない。これまでの印象で気になるのはクリアンサスとロビンフット。クリアンサスは見るたびに馬が良くなっているし、この世代は牝馬のほうが強いと言いたい。ロビンフットは復調しながらも馬券にはなっていないものの、いちょうSのときには後藤が将来がたのしみと興奮気味に語っていた。ま、その本人はエイシンオスマンをとった。オスマンは皐月でもけっして得意じゃない展開でそれなりにやったのよね、これは買わなきゃね。ダンスファンタジアは前走長いとこを経験したことで、ゆったりいけたらいいね。ってことで、この4頭のワイドボックスぐらいは買っとくけど、グランプリボスはやっぱ強いよね。
・モテる競馬女子力を磨くための4つの心得「3連単を買えない女をアピールせよ」等 - 殿下執務室2.0 β1
あと、最後ににやにやしながら読ませていただいたのを紹介。モテる競馬女子って発想が素晴らしいわけですが、たしかに若い女性を良く見るようになった気はする。やが、俺調べではほとんどコブ付きだし、ほとんどは女子力を発揮する以前に、男性側がうざく、モテない競馬男子力を見せ付けている例を多々見かける…ってのは言いすぎかな。
category: 競馬について
« ヴィクトリアマイル回顧 | ユタカくんは照哉氏にもdisられるとこまできたのか…他 »
コメント
どうもどうもっ
私も土・日ともに府中で観戦してきました。
馬券の話でいきますと、土曜日から軍資金1000円で始めた複勝コロガシが日曜京都メインレース前には55000円になっていたのですが、前日から不安だからリーチの馬券は買えないからミッキーの複勝にしようと決めて家を出たのですが、当日買った馬券はなんとリーチの複勝に手が伸びてしまいました...。
なんと情けないことやら.....。その後のNHK MCはリアルインパクトの複勝に全額予定だったのですが、なんとも金額が大きくなってきて心理的にビビッたんだろうな。。。
とにかく悔いが残る馬券話でした(泣)
ダービーは現時点ではデボネアの複勝一点勝負のつもりです(笑)
Re: どうもどうもっ
ども、こんばわ。
コロガシ素晴らしいですね。最後失敗したとはいえ、そこまでできたら十分楽しめたんじゃないですかね?一生の思い出になるといいますか(笑
しかし、リーチの複はちょっと・・・。と、全く馬券が当たらない僕が言っても仕方ないんですがw
今週もメジロのラスト週ということなので、府中いきたかったんですが、どうも行けそうにありません。
VMはオウケンサクラ、グランプリエンゼル、エーシンリターンズあたり…という無茶な馬券を考えていますが、どうなるでしょうか。
トラックバック
“女子力”があるのなら、“男子力”もまた存在してしかるべきもの。幅広い医学の世界には、“男性医学”なるジャンルがあることをご存知でしょうか?なんと、その男性医学によれば...
| h o m e |